Xperia 1 ⅡとXperia 1の違いを比較
「CHIGAI(ちがい)」は2つの製品をスペックの客観的な数値のみで比べるデータ比較表が主役のサイトです。
2020年に発売のXperia1 Ⅱ(エクスペリア ワンマークツー)と前モデルであるXperia1の違いを比較しました。ボディサイズや重さは変わらず、見た目にはあまり変化がありませんが、5Gに対応したことに加え、中身は大きく変わっています。
Xperia 1 ⅡとXperia1の
総合比較
違いのポイント
最も大きな違いはXperia 1 Ⅱになり、5Gに対応しています。これにより最大速度が大幅に高速化され、3.4Gbpsのダウンロード速度になっています。
Xperia 1 Ⅱでは5G以外にもワイヤレス充電に対応したりヘッドフォンジャックが復活したりと、機能面での充実度も高くなっています。ただし、本体サイズは小さくなっているものの質量は増加しています。
細かな点ですが、同じ本体ディスプレイサイズで3200mAhから4000mAhにバッテリー容量が増えているため安心感が高まっています。
Xperia 1 ⅡとXperia 1の
デザインの違い
デザインは一見してほとんど変わりません。背面のカメラが一つ増加した(Tofカメラが増えた)ことで変化がある程度です。Xperia1の時に採用されていた鮮やかなパープルが無くなり、色の濃いパープルになっています。
Xperia 1 Ⅱ
Xperia 1
Xperia 1 ⅡとXperia 1比較
目次
※フォトギャラリーでは実際に撮影する機会があったもののみ掲載
※本データは国産製品を比較
Xperia 1 ⅡとXperia1の
ボディサイズの違い
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
厚み(mm) | 7.9 | 8.2 |
縦(mm) | 166 | 167 |
幅(mm) | 72 | 72 |
重量(g) | 188 | 178 |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
SoC・GPUの違い
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
SoC | Snapdragon865 | Snapdragon855 |
RAM | 8GB | 6GB |
GPU | Adreno 650 | Adreno 640 |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
容量の違い
内部メモリ
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
内蔵容量 | 128GB | 64GB |
タイプ | UFS3.0 | 記載なし |
外部メモリ
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
最大容量 | 1TB | 512GB |
タイプ | SDXC対応 | DXC対応 |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
ディスプレイ性能の違い
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
種類 | OLED | OLED |
解像度 | 3840×1644 | 3840×1644 |
ディスプレイサイズ | 6.5インチ | 6.5インチ |
| | |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
カメラの違い
標準カメラ(広角)
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
画素数 | 1220万画素 | 1220万画素 |
F値 | 1.7 | 1.6 |
光学手振れ補正 | 〇 | 〇 |
電子手振れ補正 | 〇 | 〇 |
超広角カメラ
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
画素数 | 1220万画素 | 1220万画素 |
F値 | 2.2 | 2.4 |
光学手振れ補正 | – | – |
電子手振れ補正 | – | – |
望遠カメラ
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
画素数 | 1220万画素 | 1220万画素 |
F値 | 2.4 | 2.4 |
光学手振れ補正 | – | – |
電子手振れ補正 | – | – |
ToFカメラ
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
ToF | 〇 | – |
インカメラ
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
画素数 | 800万画素 | 800万画素 |
F値 | 2.0 | 2.0 |
光学手振れ補正 | – | – |
電子手振れ補正 | – | – |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
バッテリーの違い
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
バッテリー容量 | 4000mAh | 3200mAh |
コネクタ | USB-C | USB-C |
リバースチャージ | × | × |
ワイヤレス充電 | 〇 | × |
給電スピード ()内は無線 | 記載なし | – |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
音響性能の違い
項目Xperi1項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
ハイレゾ | 〇 | 〇 |
3.5mmヘッドフォン ジャック | 〇 | × |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
その他性能の違い
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
おサイフケータイ | 〇 | 〇 |
防水 | IPX5/IPX8 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X | IP6X |
赤外線通信 | × | × |
OS | Android 10 | Android 9 |
コネクタ | USB-C | USB-C |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
ネット接続の違い
項目 | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
5G (Sub-6) | 〇 | × |
5G(ミリ波) | × | × |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | a/b/g/n/ac |
bluetooth | 5.1 | 5.0 |
DSDV | × | × |
下り最大速度 | 3.4Gbps | 1576Mbps |
上り最大速度 | 182Mbps | 131.3Mbps |
SIMサイズ | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
標準SIM | – | – |
microSIM | – | – |
nanoSIM | 〇 | 〇 |
eSIM | – | – |
Xperia 1 ⅡとXperia1の
取り扱いキャリアとカラーの違い
取り扱い | Xperia 1 Ⅱ | Xperia 1 |
---|
ドコモ | ホワイト、ブラック、パープル | ブラック、パープル |
SoftBank | × | ブラック、パープル、ホワイト |
au | ホワイト、ブラック | ブラック、パープル、ホワイト、グレー |
楽天モバイル | × | × |
SIMフリー版 | × | 〇(※) |
※Xperia1のSIMフリー版はプロフェッショナルエディションとなりスペックが若干異なります。
Xperia 1 ⅡとXperia1の
人気度の違い
アンケートによりどちらが魅力的か、データを調べています。客観性を高めるため、過去モデルとのコスパ・デザインを考慮の上ぜひお答えください(匿名となっており、ユーザーデータの収集はしておりません)。
魅力的なモデルはどちらですか?
Xperia 1 ⅡとXperia1の
詳細スペック
各モデルの公式仕様書へリンクしています。
Xperia 1 ⅡとXperia1の
フォトギャラリー
フォトギャラリーはありません。
コメント